ホワイトチョコ入りコーヒーパン ポプラの容器で焼いた、ちぎりパンです リッチな生地にインスタントコーヒー入れて捏ね上げます ベンチタイムとってから、ホワイトチョコ巻きこみます 成型の時に入れることで チョコが溶けるのを少しでも遅らせることになるかと 焼成の前にストロイゼルかけておきます 絶対に美味いパンです 気持玉(0) コメント:0 2019年08月31日 自家製酵母 続きを読むread more
ぺったんこクルミ粒あんパンバター入り ちょいと長いタイトルになりました あんこ、こしあんの方が上品というか上等というか なので、これまでそれ使ってたんだけど やっぱり私は、ガツンと来る粒あんがいいな 今日の粒あんはこれ 「淡むらさき」ってっ表示 北海道産の小豆と砂糖、沖縄の塩で作ってあるらしい 試食しましたあんこの柔らかさ、クルミのかりっと… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月30日 自家製酵母 続きを読むread more
ふわっふわっのまんまる白パン 生地に米粉と牛乳を入れて白いパンを作ります 焼き上げは、150度で13分にしてみると 思ってた白いパンになりましたよ まん丸に焼き上がりました パンの裏側も綺麗です 明日はこれに何を付けて食べましょう ふふ 白いパンに真っ白なヨーグルトクリーム いいですね、朝美味しく頂きました 気持玉(0) コメント:0 2019年08月29日 自家製酵母 続きを読むread more
セミナーはアプリコットカンパーニュ・ガレットブリューノ・オレンジケーキ 今日の酵母はプルーン種です どれにもふんだんにプルーンやらナッツが入ってて 上手そうです それに、コーヒーも入ってるのが香りがいい こうして粉糖をかけて完成なんだけど かけしばらくは忘れられて のっぺらぼう ちょっとのことで、仕上がりがぐんと違います 気持玉(0) コメント:0 2019年08月28日 自家製酵母 続きを読むread more
抹茶リングケーキ 猛暑の次は大雨です 秋雨前線が活発過ぎて、土砂降り状態 明日のパンの配達は無理そうなので 我が家だけの朝食分に なので、小ぶりなリングケーキにしましょう バニラオイルないので、抹茶で香りづけ でけましたー 仕上げは粉糖と抹茶混ぜたのを茶こしでかけて 気持玉(0) コメント:0 2019年08月27日 手作り 続きを読むread more
ベーコンエピ ベーコンのブロックがあるので使いましょう出切るだけ、薄くスライスして、エピにしましょうsuu君、とげとげさん、って言ってたの覚えてるでしょうか いいえて、妙です「とげとげさん」 気持玉(0) コメント:0 2019年08月26日 自家製酵母 続きを読むread more
ヴィエノアからのチョコカスタードパン~ヨーグルトクリーム ヴィエノアって棒状にのばして、 細かいクープが入ってるパンのことらしい 持ちやすいので食べやすい 縦半分にカットして、クリームなんか入れてもいいね 明日、何挟もうかな... チョコカスタードいれちゃいました そして、次はヨーグルトクリームも入れましたよん 気持玉(0) コメント:0 2019年08月25日 自家製酵母 続きを読むread more
チビちゃん手捏ねでマルゲリータとコーヒーチョコパン 夏休みがもう終わりなんですね 新学期は9月からと思ってたら、1週早くて もう来週26日から始まるんですって そこで、この夏fuuちゃんパン教室に行けなかったので おうちで、パン教室の真似をしましょう パンじゃなくてピザなら「こねこね」で出来るでしょう 「こねこね」とは生地をフープロじゃなくて 手捏ねで作ることなんです … 気持玉(0) コメント:0 2019年08月24日 手作り 天然酵母 続きを読むread more
バタール あっさりパンがいいですフランスパン油分がなくて、糖分もなくて粉と塩だけシンプルだけど、お気に入り このところ、農園主の帰りが早いです タフガイでならしてる農園主も夏の疲れでしょうか? スマホで投稿してると、つい文章が短くなります いつになっても、スマホが早く操作できない私です... 気持玉(0) コメント:0 2019年08月23日 自家製酵母 続きを読むread more
カレーパンと揚げあんパンのベイクド カレーが食べきれなくて残ってるから、パンにしてしまいましょう足りない分はあんこいれますもちろん、油は使わないですよベイクドで 半月形がカレー、丸形があんこちゃんはみ出てるから、分かりましたか 気持玉(0) コメント:0 2019年08月22日 天然酵母 続きを読むread more
ダブルミルクハース 牛乳とスキムミルクのダブルミルク 砂糖も少し多めで、甘めのパン 形がコロンコロンなのも可愛い 気持玉(0) コメント:0 2019年08月21日 自家製酵母 続きを読むread more
久々のレーズンパン yasuoさん達はお出かけで、明日のパンは要りません なので、レーズンパンにしまひょ yasuoさん、ちっちゃい頃レーズン食べ過ぎて嫌いになったんですって 200gの粉に85gのレーズンなので ガッツリ入ってるはずなんだけど 外観はそうでもないですね 明日、カットしてみましょう 中には、しっかりありました 気持玉(0) コメント:0 2019年08月20日 自家製酵母 続きを読むread more
シュガーバター 夕方、夕立というにはあまりにも強い雨がありました スイミングからの帰り、でたときは降ってなかったのに 7.8分の距離ですっかり濡れてしまいました 帰ってからがさらにひどくて 先日の台風よりもきつかったかも 明日のパンはシュガーバター ちょいとリッチなパンを丸めて クープしたところに バターとグラニュー糖同量を落として… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月19日 自家製酵母 続きを読むread more
ドクダミ茶と山食パン 先日農園主の実家で頂いてきたドクダミ 乾燥してきたので、お茶にしました 色は薄めなんだけど、しっかり主張してるようで チビちゃんは「無理ー」と言って飲みません yasuoさんは「うんこさんがするり」だわ、と しばらくは我が家、ドクダミ茶が続きます 今日は定番の山食パン やっぱり今日もホジホジして美味… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月18日 自家製酵母 手作り 続きを読むread more
お盆の締めくくりの花火とオニオンブレッド 我が家から見える花火です これで夏も終わりなんでしょう そんな夜に焼いたパンはオニオンブレッド たっぷりの玉ねぎとハムとチーズ ビールが進みそうなパンです 気持玉(0) コメント:0 2019年08月17日 天然酵母 ニュース 続きを読むread more
送り火とつぶあん、しろあん、チョコぱん もう、お盆が終わります送り火炊いて、お送りしましょ 送り火は物悲しいですね 農園主のオーダーはあんパンでも、ツブアンダメなひといるのでしろあんとチョコパンも作りました 目印つけたから、中身わかるかなー 気持玉(0) コメント:0 2019年08月16日 自家製酵母 ニュース 続きを読むread more
ダッチブレッド 今回の台風10号、最接近のタイミングではなくて 日本海に抜けた頃から雨がきつくなった そして今も降り続けてる 結局、一日中家に閉じこもってたわ そんな夜のパン作りはダッチブレッド 中にはクリームチーズorハムを入れて 米粉と強力粉で作った外生地塗って焼成 今回トラ模様、割に綺麗でしょ でも、どうやったらこうな… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月15日 自家製酵母 続きを読むread more
ミニキューブ食パンとワンローフ食パン 台風10号、ゆっくりだけど確実に来てます 不気味です そんな夜に焼いたのは、yasuoさんからのオーダーで 5cm×5cm×5cmのミニ食パン可愛いサイズです 型が8個しかないので 200gの粉で作ったミニキューブ8個とロールパン2個 計算上ではこれでとれる数はあってるはず そして昼間に焼いたワンローフ食パン … 気持玉(0) コメント:0 2019年08月14日 自家製酵母 続きを読むread more
14人でBBQとスィートブール 台風が来るかと心配しながらのバーベキュー 全員揃いました、総勢14人 お盆だからか、台風が接近してたからか 我々のグループだけの貸し切りでラッキー お肉もしっかり食べて、 体育館でバスケット、バドミントン そしてスイカ割と楽しんできました 場所は枚方市野外活動センター 明日のパンはスイートブール 下に溜まっ… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月13日 お出かけ 自家製酵母 続きを読むread more
石切神社とドクダミ 今日は主人の実家のお墓参りに行きます 実家の跡を継いでくださってる兄ご夫婦は高齢になり 電車を乗り継いで泉佐野まではとっても大変 そこで、我々が実家に行って、お二人と一緒に墓参り しかーし、この暑さ 前日に親戚の方がお掃除済ませてくれてたので お花とお供えとお線香で、10分程で終了 高速が空いてたので、大阪市内から2時間で… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月12日 おでかけ 手作り 続きを読むread more
1日早い迎え火と山食 午前中にお盆の墓参り済ませ 夕方には、1日早いんだけど、迎え火やりました この火を見てると、懐かしい思いがしますね ご先祖様、以前は岡山から帰ってきてたのに 今回からはお墓が近くなったので、楽だったかな そんな夜は山食で、 みんあでホジホジして食べちゃいました クラストにバター塗ってくれたのはsuu君で… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月11日 自家製酵母 ニュース 続きを読むread more
テーブルロールパン 砂糖もバターも控えめです 薄力粉も入れて、ハードパンぽく作ってます 小麦の味が楽しめそうです 今日の自家製酵母は 桃の皮と芯から起こしたエコな酵母 その分、少し元気が足りないよー 気持玉(0) コメント:0 2019年08月10日 自家製酵母 続きを読むread more
ミルクチョコハース 今日は農園主、名古屋出張で帰ってきません なので、チョコいっぱい入ったパンにしましょう リッチな生地にココアも練りこんで さらにミルクチョコも巻きこんだパン 焼き上がりに、ビターなチョコの香りがしてます チョコ一夫切らしてしまったので 板チョコカットして使ったんだけど 仕上がりは!? 気持玉(0) コメント:0 2019年08月09日 自家製酵母 続きを読むread more
「立秋」に粒あんパンとクリームパン 立秋って、本当かと疑いたくなるこの暑さ なのに、アンパンがほっこりする と、yasuoさんがオーダー よほどお疲れか(笑) ま、簡単でいいんだけどね あんこ苦手な方にはクリームパン 最近は包まなくて、これが多いな 気持玉(0) コメント:0 2019年08月08日 自家製酵母 続きを読むread more
レモンシフォン 昨日使ったレモンが半分残ってます これを使ってしまいましょう 先ず外皮をすりおろして、果汁を絞っておきます 後はいつものシフォン作りで進めていきます 焼き上がりの5分前くらいから いい香りがしてましたよー 普段だとパンの噛み応えがあるのがいいんだけど この暑さからか、さっくり食べれる 薄力粉のものが食… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月07日 手作り 続きを読むread more
レモンシュガーとクリームチーズのパン さっぱりとした食感のパンが食べたい レモンがいいですね それにあいそうなものはクリームチーズでしょうか レモンだけでは酸っぱいので スライスしてグラニュー糖かけておきました 今日の粉はカメリアです いつもはお値打ちなイーグルなんだけどね クリームチーズ見えますか レモンの下にガッツリ1枚入ってます 今日のチーズ… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月06日 自家製酵母 続きを読むread more
ミニ食パン 小型の食パンです 暑さが続いて、食欲も落ちてきます やっぱりあっさり食パンが食べやすいかな でも、小さいサイズにしましょう パウンドケーキのアルミ版 粉200gにはちょうどいいサイズ感 気持玉(0) コメント:0 2019年08月05日 自家製酵母 続きを読むread more
甘食 珍しく農園主が1日王お休みだというので 映画に行って、夕飯作ったりしたら パン作りの時間がないわー そこで簡単にできり甘食にしましょ 10個出来る分量で8個にしたから ちょいと大きめ 懐かしくて、ほっこりの甘食です 気持玉(0) コメント:0 2019年08月04日 手作り 続きを読むread more
ダブルチーズのウインナーパン 薄力粉を少し入れたリッチな生地に ウインナーシャウエッセンを混ぜます 手で捏ねたらよかったけど フープロにかけたら、見事に粉々に ベンチ終わったら、中にチーズ入れて丸め直し 仕上げ発酵できたら 蕩けるチーズ1/2枚載せてから、焼成 生地がピンクっぽく見えるのは ウインナーの色です(笑) 気持玉(0) コメント:0 2019年08月03日 自家製酵母 続きを読むread more
立ち眩みとスィートブール 暑いからなのか、貧血なのか、最近立ち眩みが多い 今日もスイミングの準備体操で、くらっ 足を投げ出して座ってる状態から立ち上げる時、やっちゃった 仕方ないので座った姿勢のまま、体操続けた スイミングではどうもなかったけど... 水の中は水温が低く設定してあるから、 気持ちよかったよー 今日のパンはスィートブール メロン… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月02日 ぼそり 自家製酵母 続きを読むread more
スイカパン どうなってるんでしょう!? 暑い、いいえもう熱いです 梅雨明け以来、猛暑です 今日も37度とか、38度とか.... そんな暑い日にスイカが似合いますね 今日のパンはスイカパン リッチな生地1/3には抹茶を 残り2/3のは紅麹練り込みます もうわかりますね スイカの果肉と外皮に見立てます 丸食パンにしてるので中… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月01日 自家製酵母 続きを読むread more